本当に暮らしやすいマンション選び バックナンバー
2013年08月05日更新
「ザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵」販売価格は坪@800万円想定
アベノミクスによる株高を背景に、都心の高額マンション販売が好調に推移しています。通常の市場では、同じ億ションでも2億円以上の物件は動きが鈍いと言われています。ところが、今年に入ってからは1.2~1.3億円を対象とした高収入のサラリーマンや医師はもとより、数億円の住戸を買い求める富裕層が積極的だということです。 消費増税を控え、「5%のうちに」といった需要も見込まれているほか、再来年(平成27年)にはじまる相続税改正も少なからず市場に影響を及ぼしているのだとか。景況と税制改 […]
2013年06月11日更新
多様化するマンションの免震構造
昨日、埼玉県新三郷で計画中の大規模マンション「パークホームズ新三郷」の記者発表会が行われました。地上10階建て、総戸数250戸。注目のポイントは駅徒歩3分という好立地。約51haの駅前再開発エリアには「IKEA(イケア)」「ららぽーと」「コストコ」など人気店舗が軒を連ねています。また、事業主は建物にもウリがあるといいます。最新の免震構造を取り入れたことです。 免震構造は、地盤と建物を絶縁し、その間に積層ゴムなどのアイソレーターをはさむことで地震のエネルギーが建物に伝わりに […]
2013年06月05日更新
トライスタータワーが選んだ構造
現在、東京の湾岸エリア(江東区豊洲)で”超大型”のマンションプロジェクトが進行しています。 物件名は「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)」。総戸数は1,110戸。大手の総合デベロッパー6社が共同で分譲するという、大変珍しい事業です。交通アクセスは、有楽町線「豊洲」駅から徒歩12分、ゆりかもめ「新豊洲」駅徒歩5分。販売価格は坪単価にして@250万円台予定。予定最多価格帯は5,500万円台(70㎡台)。今週末(6/ […]
2013年05月13日更新
モデルルーム未公開の注目物件
総合設計制度という言葉を耳にしたことはありますか? これは不動産開発の手法の一つで、「歩行者が利用できる空地(公開空地)を設けるなどにより、容積率制限や斜線制限、絶対高さ制限を緩和」(国土交通省)するものです。 活用例としては、タワーマンションなどが挙げられるでしょう。現行制度の規制では不可能な規模の超高層建築物であっても、敷地周囲に通行可能な空地を設け、容積率(敷地面積に対する延床面積の割合)や高さ制限を緩和して建てられた物件は少なくありません。そのような現地では、 […]
2013年05月09日更新
総合設計制度を活用したマンションの資産価値
総合設計制度という言葉を耳にしたことはありますか? これは不動産開発の手法の一つで、「歩行者が利用できる空地(公開空地)を設けるなどにより、容積率制限や斜線制限、絶対高さ制限を緩和」(国土交通省)するものです。 活用例としては、タワーマンションなどが挙げられるでしょう。現行制度の規制では不可能な規模の超高層建築物であっても、敷地周囲に通行可能な空地を設け、容積率(敷地面積に対する延床面積の割合)や高さ制限を緩和して建てられた物件は少なくありません。そのような現地では、 […]
2013年04月10日更新
沖縄の超高層マンション「リュークスタワー」が好評の理由
先月(3月)さまざまなルートから、突然沖縄のタワーマンションに関する情報が入ってくるようになりました。ツインタワーで総戸数676戸。文字通り、大規模の超高層プロジェクトです。首都圏以外では、タワーが売れるのは駅前くらい。そんな漠然とした認識以上の情報を持ち合わせていなかったものですから、最初は話題づくりのキャンペーン程度に捉えていました、が聞いてみると少し様子が違います。 物件名は「リュークスタワー」。昨年8月に集客をはじめ、すでに三分の一が売れているのだとか。それも購入 […]
2013年03月13日更新
マンションの価格変動をいち早く察知する方法
アベノミクスの影響で、昨年末から円安・株高がはっきりと効果としてあらわれています。給与アップを表明する企業も出はじめ、本格的な実需の回復も期待できそうな気配になってきました。一方、不動産に関していえば、REIT関連の銘柄などが市場の流れに沿ったかたちで(牽引しているとの見方もありますが)、堅調に推移しているといえそうですが、さて実物の売買市場に変化はあるのでしょうか。 しばらく、マイホーム購入のタイミングを伺っていた人にとって、不動産の価格動向は大変気になるところです。高 […]
2013年01月16日更新
丸の内に「三菱地所のレジデンス ラウンジ」オープン
「自社のマンションブランド名が市場で認知されているか?」また、それは「どんなイメージを持たれているのだろうか?」大手マンションデベロッパーは、ここ数年そんな問題意識が高まっています。そもそもマンションの名称は、住居表示に記載されることはありません。建物の入口に掲げるサイン(館名板)も、設置する位置やサイズにルールがあるわけでもなく、目に触れる機会はごく限られていると言ってもよいでしょう。ではなぜ、マンションブランドの浸透にメーカー各社は力を入れるのでしょうか。 理由は、マ […]
2012年12月26日更新
マンションブランド名を比較検討する理由
「自社のマンションブランド名が市場で認知されているか?」また、それは「どんなイメージを持たれているのだろうか?」大手マンションデベロッパーは、ここ数年そんな問題意識が高まっています。そもそもマンションの名称は、住居表示に記載されることはありません。建物の入口に掲げるサイン(館名板)も、設置する位置やサイズにルールがあるわけでもなく、目に触れる機会はごく限られていると言ってもよいでしょう。ではなぜ、マンションブランドの浸透にメーカー各社は力を入れるのでしょうか。 理由は、マ […]
2012年11月28日更新
HEMS(ヘムス)の解説
HEMS(ヘムス)という言葉をご存知でしょうか? 昨日(11月27日)の新聞紙上では「政府は『グリーン政策大綱』(自然エネルギーの活用、省エネ促進の方針)において、2030年には全世帯にHEMSを導入」の見出しが載っていました。「HEMS(ヘムス)」とはホームエネルギーマネジメントシステム(Home Energy Management System)の略。家庭で使われている電力やガスを管理し、コントロールする仕組みです。さらに言えば、使うだけでなく、つくる(創エネ)、貯める […]