住まいの情報
2013年08月05日更新
「ザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵」販売価格は坪@800万円想定
アベノミクスによる株高を背景に、都心の高額マンション販売が好調に推移しています。通常の市場では、同じ億ションでも2億円以上の物件は動きが鈍いと言われています。ところが、今年に入ってからは1.2~1.3億円を対象とした高収入のサラリーマンや医師はもとより、数億円の住戸を買い求める富裕層が積極的だということです。 消費増税を控え、「5%のうちに」といった需要も見込まれているほか、再来年(平成27年)にはじまる相続税改正も少なからず市場に影響を及ぼしているのだとか。景況と税制改 […]
2013年07月24日更新
収納が苦手な方へ
先週に続き、収納、片付けを考えてみよう。 収納というテーマを考える時、いつも思い出す とあるご夫婦の家がある。 そのご夫婦は、素敵な木造の一軒家に住んでいた。 仮にKさん夫妻としよう。 Kさん宅は思わず羨ましくなるほど優雅な暮らしぶりだったが、 驚いたのは、モノがとても少なかったこと。 必要なだけのモノを取捨選択して、 使う数だけ置いてある、という感じ。 だからクローゼットの中も、すかすかだ。 おそらく今シーズンに買われただろうと思われる 新しいシャツ、パンツ、 […]
2013年07月17日更新
リフォーム 床材の選び方
住宅をリフォームする際の素材選びで、最初に突き当たるのが床材選びではないでしょうか?フローリングがここ数年主流となっていますが、カーペットの肌触りが譲れない方も、タイルや石の硬質感が好きな方もいます。和室に限られがちですが畳という選択枝や、コストとメンテナンスに優れたビニール系のシート材、断熱性とクッション性に富んだコルクなどのチョイスもあります。 一番人気のフローリングですが、素材や内部構成によって全く違ったものになります。最もポピュラーなのが、複合フローリング。表面に […]
2013年06月26日更新
片付けの極意とは
先日、あるメディアの取材で 「収納セラピスト」さんにインタビューした。 その取材内容が面白かったので、 このコラムでも紹介しようと思うが、今日はその前に。 取材しながら、「片付け」「収納」について考えたことを、 まず書いてみようと思う。 皆さんは片付けが得意ですか? ご多分に漏れず、私も苦手です。 先日何かのアンケート結果で見たのだが、 「夫婦が抱く相手への不満」第1位に輝いたのが、 「互いの片付け方」だった。 これは面白い。 世の中、片付け上手な人も不得手な人 […]
2013年06月19日更新
天然木の突板の魅力
天然木の突板仕上げは、これまでも特別な造作家具や建具などでは使ってきましたが、特にここ数年は天然素材だからこその力強さや、面白みを上手くリフォーム・インテリアに活用するようになってきました。 メラミンやポリ合板、更にシート製品での木目の印刷技術は確実に上がってきているので、きれいな木目が欲しいだけであれば、却ってそういった工業製品の方が端正に見えるというお客さまもいらっしゃいます。ただ、手に触る箇所や、人の目が近くまで来る場所に設置する場合は、工業製品ではどうしてもニセモ […]
2013年06月11日更新
多様化するマンションの免震構造
昨日、埼玉県新三郷で計画中の大規模マンション「パークホームズ新三郷」の記者発表会が行われました。地上10階建て、総戸数250戸。注目のポイントは駅徒歩3分という好立地。約51haの駅前再開発エリアには「IKEA(イケア)」「ららぽーと」「コストコ」など人気店舗が軒を連ねています。また、事業主は建物にもウリがあるといいます。最新の免震構造を取り入れたことです。 免震構造は、地盤と建物を絶縁し、その間に積層ゴムなどのアイソレーターをはさむことで地震のエネルギーが建物に伝わりに […]
2013年06月05日更新
トライスタータワーが選んだ構造
現在、東京の湾岸エリア(江東区豊洲)で”超大型”のマンションプロジェクトが進行しています。 物件名は「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)」。総戸数は1,110戸。大手の総合デベロッパー6社が共同で分譲するという、大変珍しい事業です。交通アクセスは、有楽町線「豊洲」駅から徒歩12分、ゆりかもめ「新豊洲」駅徒歩5分。販売価格は坪単価にして@250万円台予定。予定最多価格帯は5,500万円台(70㎡台)。今週末(6/ […]
2013年05月22日更新
増える空き家と、家選び
一貫して増えてきた住宅着工戸数とともに、 空き家の数も増え続けている。 総務省統計局の最新(2008年)調査によれば、 総住宅数は5759万戸、空き家は756万戸で、 空き家率は13.1%である。 空き家の内訳は、「賃貸用の住宅」が最も多く、54.5%。 賃貸で、現在空いてしまっている住宅のことだ。 賃貸住宅の半数以上が空き家というのも驚きだが、 もっと注目すべきは、「その他の住宅」が35.4%もあること。 空き家になってしまい、そのまま放置されている住宅が 3割以 […]
2013年05月15日更新
リフォーム工事の失敗例-設備編
築年数が経った建物のリフォームでは、これまでも様々な失敗をしてきました。この原稿を書くにあたって、過去のリフォームリストを見ていると、失敗した経験は忘れられないもので、嫌になるほど色々な過去の苦悩を思い出します。失敗をしたと言っても、工務店の頑張りと施主の理解によって、何とかカバーできてきたものですが、これからのリフォームを考えてゆく上でも、失敗事例を見直して、整理しておきたいと思います。 ここでは、まず設備工事の失敗を見てゆきます。失敗には大きく3つのパターンがありまし […]
2013年05月13日更新
モデルルーム未公開の注目物件
総合設計制度という言葉を耳にしたことはありますか? これは不動産開発の手法の一つで、「歩行者が利用できる空地(公開空地)を設けるなどにより、容積率制限や斜線制限、絶対高さ制限を緩和」(国土交通省)するものです。 活用例としては、タワーマンションなどが挙げられるでしょう。現行制度の規制では不可能な規模の超高層建築物であっても、敷地周囲に通行可能な空地を設け、容積率(敷地面積に対する延床面積の割合)や高さ制限を緩和して建てられた物件は少なくありません。そのような現地では、 […]