2013年11月13日更新
世界一家賃の高いブランド街は香港88万円超/月、銀座は5位
マイホーム購入のタイミングでは、不動産相場の動向が気になるもの。昨今は先進国が牽引するかたちで、世界全体の景気が上向いていると耳にしますが、さて実態はどうなのでしょうか。
世界のブランドショップ街における賃料動向をまとめた「Main Streets Across the World(メインストリート アクロス ザ ワールド)」<*クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド調べ>によると、2013年最も高い家賃は「香港」の3,017米ドル(平方フィート/年)。前年比14.7%アップで、はじめて3,000米ドル(坪当たり月額約88万円)を突破しました。日本一高い家賃は「銀座」で5位。前年比7.4%上昇するも昨年4位から後退。トップ10のランキングは以下の通り。
【世界の国トップ10】
順位 | 前年 | 国 | 都市 | エリア | 米ドル/平方 フォート/年 | 上昇率 |
1 | 1 | 香港(中国) | 香港 | コーズウェイベイ(銅鑼湾) | 3,017 | 14.7% |
2 | 2 | 米国 | ニューヨーク | 五番街 | 2,500 | 0.0% |
3 | 3 | フランス | パリ | シャンゼリゼ通り | 1,601 | 38.5% |
4 | 6 | イギリス | イギリス | ニューボンドストリート | 1,047 | 15.6% |
5 | 4 | 日本 | 東京 | 銀座 | 984 | 7.4% |
6 | 8 | イタリア | ミラノ | モンテナポレオーネ通り | 906 | 7.1% |
7 | 7 | スイス | チューリッヒ | バーンホフシェトラッセ | 874 | 2.3% |
8 | 5 | 豪州 | シドニー | ポットストリートモール | 850 | 0.0% |
9 | 9 | 韓国 | ソウル | ミョンドン(明洞) | 732 | 6.4% |
10 | 11 | オーストリア | ウィーン | コールマルクト | 536 | 8.8% |
1位香港は賃料水準もさることながら、ふた桁アップの高い伸びを。欧州では、パリ(38%超)の高い上昇率に続きロンドンが15%超。それに対しミラノ、スイス、オーストリアは一段低い上昇に留まっています。下表は、アジア太平洋地域の地域別のトップ10です。
【アジア太平洋地域のトップ10】
順位 | 国 | 都市 | エリア | 米ドル/平方 フォート/年 | 上昇率 |
1 | 香港(中国) | 香港 | コーズウェイベイ(銅鑼湾) | 3,017 | 14.7% |
2 | 香港(中国) | 香港 | セントラル(中環) | 2,290 | 23.3% |
3 | 香港(中国) | 香港 | チムサーチョイ(尖沙咀) | 2,042 | 32.0% |
4 | 日本 | 東京 | 銀座 | 984 | 7.4% |
5 | 豪州 | シドニー | ピットストリートモール | 850 | 0.0% |
6 | 日本 | 東京 | 表参道 | 849 | 8.7% |
7 | 韓国 | ソウル | ミョンドン(明洞) | 732 | 6.4% |
8 | 韓国 | ソウル | カンナム駅(江南駅) | 631 | 6.6% |
9 | 日本 | 東京 | 渋谷 | 509 | 0.0% |
10 | 中国 | 北京 | ワンフーチン(王府井) | 436 | 4.3% |
香港はいずれも高い上昇率を示しています。東京では銀座、表参道、渋谷がランクインをしていますが、上昇率は一桁内に、渋谷は昨年と同水準に収まっています。*世界のブランド街賃料動向調査は今年で25年。世界64ヵ国334ヶ所の賃料水準をランク付けしています。
- 家の時間
編集部 洗練された住宅の情報サイトはないの?本当に価値ある家、プロがすすめる住まいが知りたい―売り手の宣伝が中心となったサイトとは一線を画した、まったく新しい住まいのウェブマガジン「家の時間」。自分らしい家を探している高感度なあなたのために。読んで面白く、ためになる時流にぴったりな暮らしのコンテンツをご用意しました。