1. 家の時間トップ
  2. 暮らしのエッセイ
  3. 那須とログハウスの風景

那須とログハウスの風景 バックナンバー

  1. 2013年04月11日更新

    ちょいとひとっ風呂 — 湯の町歩き(その1)

    那須といえば、高原リゾートや避暑地のイメージは強いのですが、草津や伊香保のように温泉地としてはあまり有名ではない気がします。しかし、那須はリゾート地であるとともに歴史があり湯量が豊富で効能ある実はご自慢の温泉地でもあるのです。「那須温泉」(「鹿の湯」または「元湯」とも言います)は、今を遡ること約1380年前の奈良時代に発見されたと伝えられ、栃木県では一番早く、日本でも32番目に発見された、関東では熱海や草津と並んで古い歴史のある温泉です。硫黄を豊富に含んだ乳白色の那須温泉は、 […]

    READ MORE

  2. 2012年03月21日更新

    雪と寒さに親しんだ冬 〜もうすぐ春ですね〜

    暖かな地方ではそろそろ春一番や桜の便りも聞かれ始める頃ですが、この原稿を書いている今現在、那須のうちの回りにはまだ雪が残ります。今年の冬は寒かったな。(というかまだ寒い)気温の低さに加えて、風(この地方では那須おろしという)がビュービュー吹いた日には体感気温はさらに低く感じ、寒いを通り越して痛い感じ。それで風が吹かない時は、たとえ気温が0℃の日でも「今日は暖かいね」と言うようになるから人間の慣れとは不思議なものですね。今冬は雪も多かったような気がします。一度降り積もった雪は気 […]

    READ MORE

  3. 2012年01月18日更新

    歴史ある街並み –那須芦野–

    2012年、最初のエッセイです。今年も私たちの暮らす那須のことを中心に楽しい話題をお伝えしたいと思っています。仕事や家事の合間にでもちょこっとお付き合いいだだければ光栄です。さて、那須というとみなさんはどのようなイメージを抱くのでしょうか?高原、牧場、那須連山、温泉、御用邸、那須ガーデンアウトレット?など自然に恵まれた那須の風景を思い浮かべるのでしょうか。(個人的には那須に住む前までは小学生の時に林間学園で登った茶臼岳なのですが‥)今までこちらでも那須の自然についてよく取り上 […]

    READ MORE

  4. 2011年12月07日更新

    行く年来る年 –10年ひと昔–

     年を取るにつれ、年々強く思うことに月日の流れが早いということ。特に今年1年は、本当に早く過ぎていったように感じる。今年1年を振り返ると、1月2月は宿の冬季休業でいつものように夏に備えての骨休めの期間。そして休養期間ももうそろそろ終わりになる頃だった3月11日の大震災発生。あの日いつもつけているキッチンのラジオから「緊急地震速報」が流れた。そして数十秒後にきた横揺れ。でも「緊急地震速報」って今までにも何回かあったし「じきに収まるだろう」とたかをくくっていたら、そのうち立ってい […]

    READ MORE

  5. 2011年11月09日更新

    芸術の秋〜いにしえの古代文字が那須でよみがえる〜

    突然ですが、「紀元前4千年前、古代の人々はどうやって文字や言葉を作っていったのでしょうか?」こんな質問されたらあなたならどう思いますか?文字や言葉には一つ一つ初めて作られた時の理由や過程が存在します。なんだか紀元前4千年前にタイムスリップするかのような不思議な世界や感覚が広がりますよね。この古代文字を研究されている書家人で画家の鈴木學先生が震災後に避難され、うちのすぐご近所に引っ越しをされてきました。鈴木學先生ご一家は、震災前まで福島第一原発からほど近い福島県南相馬市にお住ま […]

    READ MORE

  6. 2011年10月19日更新

    山ガールデビュー!?(その2)

    今年の秋がやってきた。那須ではもう間もなくすると冬が駆け足でやってくる。そんなに急がなくてもいいよと毎年思う。そんな束の間の那須高原の秋を満喫しようと今年は初めて山登りに挑戦してみた。以前「山ガールデビュー」という記事を書いたが、今回が本格的な山デビュー。毎日家の窓から朝に夕に眺めている那須連山。いつかあのてっぺんでおにぎりを食べてみたいと思い続け、この度、地元の山登りのお仲間に入れていただくことになった。行き先は茶臼岳の紅葉の名所「姥ヶ平」と言われる場所で、往復で4時間あま […]

    READ MORE

  7. 2011年09月14日更新

    元気に!いっしょに!再スタート!

    那須といえば「牛」!(唐突ですが…)酪農が盛んな那須では牧場が多い。牧場と一口に言ってもそのスタイルはさまざまで、ホルスタイン(乳牛)を飼育し搾乳を行っている牧場、黒毛和牛(肉牛)を肥育し、出荷している牧場から乗馬体験や乳搾り体験ができる観光牧場まで。牛に限らず「アルパカ牧場」なんていうのもあります。うちの目の前のお宅も黒毛和牛を肥育している牧場です。素楽周辺を車で走れば、あっちにも牧場こっちにも牧場で人間の数より牛の数の方がはるかに多いのです。それもそのはず、う […]

    READ MORE

  8. 2011年08月24日更新

    那須の夏~今年も有名なあのご家族が来られました~

    今年の猛暑、もう早く秋になってほしいと願わずにはいられない方も多いのではないでしょうか?那須の夏はというと、夏場の平均気温は23℃。30℃以上の日は滅多にないし(今年は今のところわずか1日!)25℃以上の熱帯夜もない。うらやましー!という声が聞こえてきそう。でもその分冬は寒い!でも、この気温は標高600メートル以上の山の気温で、同じ那須でも山の麓の町に降りたりするとやはり暑い!暑い!買い物で下界に出かけても体力を消耗するだけなので、得意の寄り道をする気にもなれず、とっとと用事 […]

    READ MORE

  9. 2011年07月13日更新

    山ガールデビュー!?

    みなさんはもう「那須平成の森」をご存じですか?これまで「那須御用邸」敷地内だった一部が今年5月22日より「那須平成の森」として一般開放されている。総面積は560ヘクタール(東京ドームの約120個分の広さ!)。この森は、大正15年に「那須御用邸」が建設され、域外からの人や物の出入りも限られていたため、外来生物の影響もほとんど受けておらず、手付かずの自然が山の中腹に広がっている。また、昭和天皇は那須の自然をこよなく愛し、できるだけ自然のままで手をかけないようにとのご意向があったそ […]

    READ MORE

  10. 2011年06月15日更新

    「那須は元気!」です

    先月号にも少し書いたが、先日の取材の時、編集者の方から「田舎に住むようになって何か変わったことはありますか?」との質問があった。この手の質問は「素楽」soraにご宿泊されるお客様で将来「田舎暮らし」をお考えの方からも受けることがある。埼玉に住んでいた頃の会社員時代と比べると生活スタイルは一変した。それで「田舎暮らし」をしてつくづくよかったと思うのは、那須に住んで今春で9年目になるが、風邪をひいて寝込むということがなくなったということ、体力がついたこと、体重が増えたこと、ご飯が […]

    READ MORE

  • 住宅ライターの家づくり奮闘記
    住宅ライターの家づくり奮闘記

  • 食から五感美を
    食から五感美を

  • 平山由香の愉しい旅+レシピ
    平山由香の愉しい旅+レシピ

  • トロントひとかけら
    トロントひとかけら

  • おいしい食卓+ちょこっとレシピ
    おいしい食卓+ちょこっとレシピ

  • 那須とログハウスの風景
    那須とログハウスの風景

  • 南の島のモチコ
    南の島のモチコ

  • パリで暮らす、食べる、遊ぶ
    パリで暮らす、食べる、遊ぶ

  • 安曇野ノオト
    安曇野ノオト

ページトップへ


TOP