1. 家の時間トップ
  2. 暮らしのエッセイ
  3. 住宅ライターの家づくり奮闘記

住宅ライターの家づくり奮闘記 バックナンバー

  1. 2014年08月20日更新

    表札をリニューアルして気分一新

    お盆の時期には出版社や印刷所なども休みになるので、自然とライター業もお休みになります。ふだん放置している名刺や資料の整理などをやろうかなと思いつつ、杉のテーブルのオイルかけや、外の木柵の塗り直しも必要だよなあ…。で、いろいろ考えた挙げ句、今回の休みで確実に遂行しておこうと決めたのが、表札のリニューアルです。もともと工務店からもらっていた木片に墨で名前を書いたものを木柵に取り付けていたのですが、毎年春から秋にかけてアシナガバチが飛んできては、少しずつ表札の表面をかじ […]

    READ MORE

  2. 2014年07月16日更新

    暮らしの学期末。季節を迎える準備をしよう

    毎日30℃を超えるようになってきました。子どもたちも夏休みの時期に入ります。終業日の1週間前ともなると、アサガオの鉢や書道の道具や上履きや、とにかくいろいろなモノを学校から持ち帰ってきます。家のほうでも夏を迎える準備が始まりました。例年のように緑のカーテンのために、苗を買ってきて、土間には遮熱シートを張っています。苗は昨年に引き続き、キュウリ。それに子どもが学校から持ち帰ったアサガオを組み合わせています。こうして季節が変わるごとに手をかけるのは面倒ではありますが、日常生活の中 […]

    READ MORE

  3. 2014年06月18日更新

    わが家でいちばんいい季節

    今年もわが家でもっとも心地よく過ごせる季節がやってきました。それは梅雨の時期です。一般的には湿気があって蒸し蒸しして、気温もそれなりに高くなって、と心身ともにげんなりとする梅雨どきではありますが、わが家に一歩入ると、ひんやりとして空気感が明らかに変わります。木構造が表され、無垢材の床と石灰クリームの壁による調湿性の有効性を毎年、実感しています。また室内の通気性の高さも有効であるように思います。南の土間に面した掃き出し窓から入った風は、階段や吹き抜けを通って2階へ抜けていき、室 […]

    READ MORE

  4. 2014年05月21日更新

    住まいは夢をかなえる場所

    5月を迎えて日中の気温が20℃を超えるようになり、衣服も完全に春仕様に切り替わってきました。小学校に通う子どもたちも新しい学年での毎日に慣れてきているようです。わが家で妻が熱中しているのが、土間回りで育てているバラです。バラといっても様々に種類があり、それぞれの特徴に合わせて置き場所や水、肥料のやり方などが違うようで、テレビやインターネットで調べては日々研鑽を重ねています。地道な世話のかいあって、最近、それぞれのバラが花開いてきました。妻は毎朝、障子を開けるたびに数分間、じっ […]

    READ MORE

  5. 2014年04月18日更新

    雨の日なりのよさのある家

    各地を取材していて、「日本は広いなあ」ということを実感するのが桜の季節です。わが家の桜もすでに花が散って葉桜となっていますが、4月中旬であれば東北の北部あたりはこれからでは。空港や駅に降り立って、周囲を見回すと、その土地ごとの季節と時間があるんだなあと体感することができます。季節の移り変わりを楽しめるのが、日本という国のいいところでもあります。そういう意味では、住まいも春夏秋冬それぞれの過ごし方ができるようになっていると、日々を楽しむことができます。春に花や新緑を愛でられるよ […]

    READ MORE

  6. 2014年03月25日更新

    5度目の桜の時期を迎えて

    3月の中旬は毎年、締め切りと確定申告でバタバタします。ふと窓の外を見ると、庭先のオカメザクラが咲いている、というのも例年通り。早咲きの赤みの強い花が、毎日次々に開花していく様子は春の訪れを象徴しているようで、なかなかにいいものです。メジロが花の蜜を吸いにくるのも例年通り。いつも2羽セットでやってきます。この家を建てた当時は、まだよちよち歩きで話すこともろくにできなかった下の娘も、5年の間に成長し、この春、小学校に入ります。子どもの成長は早いものだと実感しますが、のんびり驚いて […]

    READ MORE

  7. 2014年02月24日更新

    大雪の日に気づくこと

    今年の2月は首都圏でも2回の大雪に見舞われ、各地で多大な被害が発生しました。私も2月8日(土)は埼玉県で住宅撮影の予定があったのですが、「猛吹雪」という恐ろしい天気予報を前に思案し、翌日に延期することに。「まあ多少積もっても雪がやんで晴れ間が出たほうがいい。外観撮影のときは雪かきすればいいし」などという、私の甘い考えはあっさりと裏切られ、夜半まで降り積もった雪はこんもりと膝下まで…。とりあえず交通機関の運行状況をインターネットで確認して、朝早く土間と家の前まで出る […]

    READ MORE

  8. 2014年01月28日更新

    ハンモック--住まいに楽しさを感じる仕掛けを

    「年明け早々までに」という仕事をこなし、「1月中に」という締め切りに取り組みながら、バタバタと私の2014年はスタートしました。幸い、出張取材は一段落したので、自宅にこもって原稿執筆とデスクワークに取り組んでいます。その合間を縫って、昨年からの「宿題」もぼちぼち片付けました。年末のどさくさに紛れて障子の破れを貼り直し、玄関壁に姿見をようやく設置。わが家に全身を映せる鏡が10年ぶりくらいに復活しました! 子どもが小さいうちは危ないので、床に置くタイプの姿見を処分して以来のことで […]

    READ MORE

  9. 2013年12月24日更新

    200年保つ家より200年続く工務店を

     12月も押し迫ってきて、ようやく年末年始のことを考えることができる状況になってきました。というのも、この秋からずっと地方出張が続いていて、家にいるときは原稿などを書いていたので、姿見の設置や障子の破れなども気になるまま、手がつけられず…。 そんな取材行脚に出ていて、工務店や住関連メーカーなどの社長さんにインタビューした中でとくに印象に残ったのが、「200年保つ家より200年続く会社のほうが、お施主さんは嬉しいはず」という言葉でした。これは、表 […]

    READ MORE

  10. 2013年11月20日更新

    外回りの植栽計画で外観を整える

     ようやく台風が落ち着いたかと思ったら、すぐに冷え込んで、あまり秋の気配を感じられないまま、冬に突入しそうですね。 あっという間に年末、お正月と流れていきそうな日々ではありますが、今の時期、やっておきたいことが、外回りの植栽計画です。 ガーデニングというと春先とか夏のイメージがありますが、植物によって手入れるべき時期が異なります。シマトネリコなど南のほうの木は冬に植え替えするとダメージを受けるようですが、バラなどは冬に休眠期に入るので、逆に動かしやすいのだとか。 我が家で今も […]

    READ MORE

  • 住宅ライターの家づくり奮闘記
    住宅ライターの家づくり奮闘記

  • 食から五感美を
    食から五感美を

  • 平山由香の愉しい旅+レシピ
    平山由香の愉しい旅+レシピ

  • トロントひとかけら
    トロントひとかけら

  • おいしい食卓+ちょこっとレシピ
    おいしい食卓+ちょこっとレシピ

  • 那須とログハウスの風景
    那須とログハウスの風景

  • 南の島のモチコ
    南の島のモチコ

  • パリで暮らす、食べる、遊ぶ
    パリで暮らす、食べる、遊ぶ

  • 安曇野ノオト
    安曇野ノオト

ページトップへ


TOP